パソコンについて
初心者ですが、outlook express で受信したいろいろな不要なメールを削除していますが、 時たま、どうしたのか削除してしまったはずのメールが一ヶ月ほど前からの部分が 一挙に再度画面に出てきます。そのときはそのメールを削除して済ませますが、 何日かすると又、繰り上がって入ってくるのですが、どうしてでしょうか? メールの送信やインターネット等は普通に使えます。時たまこのような現象がおこります。...
View ArticleWindowsXP PROでフォルダにパスワード
こんにちは。 1つ教えて下さい。 WindowsXP プロフェッショナルでフォルダを開く時にパスワードをかけたいですが 可能なのでしょうか? 検索すると圧縮フォルダにはあるみたいなのですが、 自分だけがそのフォルダにファイルを保存でき、他人から見られないようにしたいのです。 ファイルは頻繁に作成したり修正したりするので、なるべく操作は単純にしたいのです。 解るかた、教えて頂けないでしょうか?...
View ArticleWindows Updateについて
お世話になります。 Windows Updateについて質問させていただきます。 WindowsXP(SP3)を使っています。 Windows Updateが有効になっているにも関わらず、IEがいまだにver6のままだったり他のPCではとっくにあたっているパッチがあてっていなかったりするです。 Windows...
View ArticleDVDに写真のデータを書き込みたい
DVDに写真のデータを書き込みたいのですが方法がわかりません。 自分で色々調べたのですがわかりませんでした。。。 わかるかた、教えていただきたいです。 使ってるPCはwindows SONY VAIO VGC-M54B/S です。 よろしくお願いします。
View ArticleWindowsXP 音声認識機能のコマンドについて
手が不自由な為、音声認識機能を利用して主にWordで文書を 書きたいと思っています。 マイクを買い、設定をして、音声で文字入力、削除や書式の設定などは できるようになりましたが、どうしても保存と新規作成ができません。 「ファイル、名前をつけて保存」と言うとダイアログボックスが表示され ファイル名を入れるところまでは出来ますが、「保存」と言っても 保存ボタンが有効にならず保存ができません。...
View Articleベストアンサー後の追加回答は??
「NEC 無線LAN 設定」の質問をされた方ですが、解決に至っていないのにベストアンサーを選択したために、追加の回答ができなくなってしまいました、どうしたらいいでしょうか?
View Articleこのフォントが知りたいです【画像添付】
添付してある画像に使われているフォントを配布しているホームページ、もしくはフォント名でも結構ですのでご存じの方教えてください。 「DISC(O)」の方のレコードのようなフォントです。
View Articleエクセル2010でメモリー不足のメッセージ
ウインドウズ7のOS(オフィス2007)に2010のアップグレードをインストールしました。 ところが、エクセル2010を立ち上げると「メモリー不足でファイルを開けません」とメッセージが出て 使うことができません。 USBの「別のパソコン、2010で入れたエクセル」も同じです。 本パソコンは全く異常なく動いており、本体のメモリは「8GB」です。...
View Articleセーフモードについて教えてください
特にトラブルがあるわけではないのですが一度セーフモードというので起動させてみたいのですが、電源を入れてメーカーのロゴの時にF8を連続で押すとセーフモードで立ち上がるとのこと。 そこで質問なのですがセーフモードで立ち上げた状態から通常モードに戻す場合は、セーフモードからPCをシャットダウンして再起動すれば次回からは通常モードで起動するのでしょうか?
View ArticleDドライブが突然消えた。復旧できますか?
Windows7 64bit を使用しています。 600GBの内蔵ドライブをCドライブ(100GB)とDドライブ(480GB)に分割して使用していました。 Dドライブはデータ保存用としてNTFSでフォーマットして使用。 昨日までは全く問題なく使用しておりましたが、本日PCを立ち上げると Dドライブにアクセスできなくなっていることに気がつき...
View ArticleWindows7のスタートメニューについての質問
Windows7(64bit版Ultimate)のスタートメニューについての質問なのですが、Windows7(以下Win7)ではスタートメニューの部分(すべてのプログラムという表示の上)の登録数が固定で増やせないようなのですが、XPのように自由度の高い状態(XPでは登録数が増えると枠自体の高さが増えましたが、Win7ではい登録数に達するとすでに登録されていたものが消えてしまう)にできないものでしょう...
View Article画面を元の形にするには。
今晩は。一つ教えてください。トップページの右上にX・□_のマークがありますが、とあるページで「元に戻す」がきかなくなり最大の形になって戻りません。クリックでもとの形に戻すには如何すればよいか教えてください。他のページは何の問題もありません。
View ArticlePDFデータについて
パソコン音痴なので、助けて下さい! A3の資料をスキャナして、PDFデータとして保存をしたいと考えております。 通常のゼロックス等のコピー機からスキャナしておりますが、A3横書きのものを 横置きして(横置きしか無理)スキャナすれば、パソコン画面ではA3用紙が縦となり、 確認の際、わざわざ回転しないといけません。 ここでご質問なんですが、...
View Article◎IE7でActiveXをインストールしたいです?
◎XPのPCでADSLでインターネットをしています。IE7でハンゲームをしていたのですが、「ActiveXが必要だ」と表示されました。私のウインドウには解説に有ったように情報バーが表示されないのですが、どうしたらActiveXをインストール出来るでしょうか??出来ましたら、なるだけ簡単なご解説をお願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
View Articleデスクトップについて
はじめまして。 お聞きしたいのですがデスクトップでフォルダの位置を自由に場所を変えれるにはどうしたらいいですか?。 現在は左上から順番にしかフォルダが並べられません。(マウスで右側にフォルダを移動しても左側に戻ってしまう)。 よろしくお願いします。
View Articleイメージファイルの外付けHDDへのコピー
Win7の入ったCドライブのドライブイメージをEaseUS Todo Backup 4.5 で作成しました(9GB) このイメージファイルA をUSB外付けHDDに保存したいのですが、ファイルサイズが大きすぎてコピーできません。 分割してコピーする方法などありました教えてください。 最悪、 現状をEaseUS Todo BackupでイメージファイルBに保存し、...
View Articleコマンドプロンプトに詳しい方へ質問します。
javaの勉強をしようと思い、コマンドプロンプトへの入力をしておりますが、 「'javac'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されていません。」のメッセージがでます。 どのように解決したらよいでしょうか? JAVAはインストール済みです。(jdk-6u24-windows-i586.exe) PATHの 環境変数も済ませています。 OSはXPです。...
View Articleシステムの更新やアップデートは有料ですか?
初心者なので、的外れな質問だったらごめんなさい。 thinkpad X61(vista SP1)を使っています。 NTT西日本のフレッツ光プレミアムで1台タダでセキュリティを使えるみたいなので使いたいのですが、SP1のままでは対象外なので、SP2に変える必要があるようです。...
View Article