http://questionbox.jp.msn.com/qa7664141.html こちらでの質問で、 BIOS設定のシリアルATAエミュレーションで AHCIから単独IDEコントローラにすることで解決したかに思えました。 しかし、windowsのロゴが出て、左から右へ緑のが流れる途中で止まります。 セーフモードには入れたので、そこでシステムの復元とエラーのスキャンを行ったんですが結局だめ。 しかも、新しく増設したoptiarcのad-7280sが全く認識されてません。BIOS上では問題ないのに。 また、windowspeのほうもメニューが出てきてすぐに固まってしまいます。 解決策が見いだせる方よろしくお願いします。
↧