Quantcast
Channel: MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
Viewing all articles
Browse latest Browse all 271189

RAWファイルの表示について

$
0
0
フォルダーの中にJpegファイルとRAWファイルが入り交じっているとき、今までRAWファイルは「CR2」と書かれたアイコンが表示されていたのですが、メモリを増設してからJpegファイルと同じようにプレビュー表示されるようになりました。また、今までWindows付属のフォトビューアではRAWファイルは見られなかったのですが、メモリを増設してから開けるようになりました。 メモリの増設が関係あるかはわかりません。 普通に写真を開こうとしてRAWファイルをクリックしてしまい、わざわざPhotoshopが立ち上がるというのも不便です。 また、基本的にRAWとJPEGはセットであるため、フォトビューアで写真を見ていても2枚セットになってて面倒です。 できれば元のアイコン表示&Windowsフォトビューアで見られない状態にもどしたいのですが、方法はありますか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 271189

Trending Articles