2日前に、リフレッシュの為、HDDを完全フォーマット、ウインドウズ7を再インストール,マザードライバーインストール後再起動しました。※ネットワークは接続していません。 結果(1)ウインドウのキラキラ旗が消えた後、暫くしても、くるくる回るリングは無く、マウスポインター以外真っ黒けでスタートボタン他が操作できません。 (2)やむをえず、電源ボタンを押し続け、強制終了! (3)再び、電源ボタンを押すと、、エラー回復処理画面のカウントダウン画面が表示され、再起動・・・ (4)その後は同じく画面は暗く、マウスポインターだけ表示されている。 システムは、去年の9月に購入後、マザーを換装しています。正常に作動していました。マザーのメーカーへの製品登録は、まだですがこれが原因ですか。また、マザーのドライバーを入れない状態では、何度でも正常再起動できます。マザーのドライバーをインストール後に再起動できない(表題の状態)。 どなたか解決方法を教えて下さい。 マルウェアというウイルスが原因だとの話もありますが・・・。HDDを完全にフォーマットすれば大丈夫だと思いましたが・・・。 システム OS:Microsoft Windows7 Professional 64bit 日本語 DSP版 BM/B:ÀSUS P8H77-V(換装) CPU : i5 -3570k メモリ:16GB ケースはミドルデスクトップです(ファンは前後に一台づつ) HDD 2T:2台,1T:1台,500GB:1台,320GB:1台,ノートHDD320GB:1台
↧