内蔵も外付けも光学ドライブ(CD/DVD drive)を認識してくれません。非常に困っています・・・ システムの復元、リカバリするまでに、他に出来ることは無いでしょうか? すいませんお助けください。 2ヶ月前に購入、レノボのE435(3256CTO),WIN7です。 今日CDを入れると何の反応もなかったので、よく調べるとドライブが利用不可の状態となっておりました。(システム情報から) エクスプローラー上ではアイコン見えません(消えてる)が、デバイスマネージャー上にはあり(!マークが付いている)プロパティで見ると、コード19でレジストリ構成情報が不完全・・・またはファイルが壊れているか・・・と書いてあります。 試しに外付け用のDVDドライブをUSBケーブルで繋げましたが、これも同様、”デバイスは正しくインストールされませんでした”で内蔵も外付けもなぜか光学ドライブを認識してくれません。(これも!マーク付いてました) *この外付けは別のPCではちゃんと認識されます。 FIX IT、トラブルシューティングを行いましたがダメでした。 購入時はリカバリディスク作成したので当初使用は問題なかったと思うのですが、今改めて考えるとエクスプローラー上にはだいぶ前からアイコンが無かったです・・・(1ヶ月前ぐらい前から)今日CDを入れてみて改めてわかったしだいです・・・ レノボのサポートに電話しましたがBIOS初期化を指示され、やってみたがこれも変化無し・・・。次はシステムの復元・・・となっている状況ですがまだやっていません。これまでインストールしたものとか現状の状態を元に戻すのは骨が折れそうなので・・・ (他に手段なければ勿論最終的に行うつもりですが) もしまだ改善の手段余地があれば試してみたく、どなたかご教授のほどお願いいたします。 (ドライバのアンインストール、レジストリの編集は未だしておりません(少しこわいので
↧