Quantcast
Channel: MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
Viewing all articles
Browse latest Browse all 271189

windows7でのドライバ関係

$
0
0
いつも、みなさんの質問、回答を拝見させていただき、とても助かっています 初めての投稿ですが、知識あるかたのご指導をお願いします。 今回、はじめてwindows7のインストールをしました。 今まではずっと、XPでした。 今まで使っていたPCに今回、OSの入れ替えで(クリーンインストール)windows7にしました。 XPのときは、OSを入れた後に、マザーボード付属のCDにて、各種ドライバーなどを インストールすることによって、正常に、インターネットに繋がったり、 画面が正常に表示されたりとしました。 今回、windows7をインストールしただけ(マザボ付属のCDは使っていません)で すべて、正常に動いているように思えます。 画面も正常、インターネットにも即、繋がる・・・とか。 そこで、質問なんですが、windows7にした場合、マザーボード付属のCDで (マザーボードには「Expressインストール」というCDが付属しています。) 各種ドライバーなどをインストールしなくてもよいものでしょうか? または、マザーボード付属のCDでドライバ等は、正常に動いているようでも インストールしたほうがよいのでしょうか? どうか、ご指導のほど、よろしくお願いします。 私のPCの環境は・・・ プロセッサ : Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU @ 2.66 GHz 2.67 GHz メモリ : 4.00GB マザーボード: GIGABYTE GA-EP35-DS4 グラフィック: GV-NX85T512HP

Viewing all articles
Browse latest Browse all 271189

Trending Articles