本日ダイナミックマイクを購入してきました。 機種はTOSHIBAのUDM-70Pとマイクには書かれています。 アダプタを使い、windowsではマイク端子の部分にしっかりさしているのに 音が入力されません。試しにipodなどについているイヤホンでやってみると なぜか本来、音の出るところから音声を入力できました。 realtek というものもいれましたができませんでした。 対応していないのでしょうか。 macでは全くアイデアがありません 文章ぐちゃぐちゃですが、いろいろ教えてください
↧