よろしくお願いします。 先日、ノートパソコンを購入しました。 通常どおりインターネットをしていると、急にインターネット画面の文字サイズが大きくなったり小さくなったりします(涙) それを戻そうとネットで調べたところ、 「表示(V)→拡大(Z)」のあとが、100%だと通常の文字。そこが変更されていると、文字が大きかったり小さかったりすることは分かりました。 これって、勝手に変更されてしまう理由は何なんでしょうか? なんか・・・ノートパソコンの指でなぞるマウスの部分に手が当たってる時に、変更してしまってる気がします。 (ちなみに、マウスを使わないようにする「Fn+F6(F8の種類もあるのかな?)は、知っていますので、それで機能しないようにしている時は、大丈夫な様です)
↧