普段多用しているPCはビスタで、エイサーL3600です。 このPCでOKWAVEに投稿しようとしても、半角英数からひらがな入力への切り替えが できなくなりました。 ちなみにメール入力では、言語バーの表示は切り替わり日本語入力できます。 インターネット画面でもたとえばヤフーの最初の画面では、切り替えられます。 しかしOKWAVEに入って投稿やらお礼入力の画面になると、切り替わらなくなります。 そのため、今回の投稿はwindows7のミニノートで行っています。 ちなみに、ビスタの言語バーは、microsoft office IME2007に設定されています。 再起動したり、ケーブルを一旦すべてはずしてみたりしましたが改善しません。 漢字変換の方は、検索バーに入力して変換キーを叩いても、すぐに反応せず一瞬フリーズ したような状態になり、その後変換反応するという状態です。 改善するにはどうしたらよいでしょうか? ウイルスセキュリティは、マカフィトータルプロテクションを使っていますが、これの影響でしょうか。 あるいはエイサーのL3600は、後から拡張ができないPCなので2GBのまま使用していますが、 このPCの能力の問題でしょうか?
↧