(1)文字の入力モードについてですが、 時々、画面右下の入力モードが「A」(半角英数字)で固定になってしまい、 「カナ」キーを押しても「あ」(ローマ字)に変更できません。 その際、「Alt」キーを2回押すと、「あ」に出来ます。 (2)そんな日は、シャットダウンをしても、ずっと「シャットダウン中」で、 電源ボタンの長押しで強制電源オフする事が多いです。 PC購入時は、こんな事は無かったのですが、 ここ1年ほどは、時々あります。 必ず(1)と(2)が同時に起きる訳ではないですが、 同時に起きる事の方が多い気がします。 何が悪いのでしょうか? PCは、FMV-BIBLO NF50U(OS:VISTA) です。
↧