現在のモバイルマシンはONKYO C204A3 WinXP Home Edition Service Pack 3 CPU ATOM N270 1.6GHZ SSD 32G メモリ1GB RAM アプリケはOutlook,Excel2000,Word2000 Sourcenext ZEROで計 500M しか使用してません。 最初からCドライブのみの構成ですが Cドライブ 25G (空ドライブ15G) リカバリー領域 7G 計32G です 出張などで軽くてかさばらず、動きも速くて何の不満もありません このたび、XPのサポート終了に備え、Win7をアップデートしなければと思っています。 (残念です)SSDとメモリーはこの機種ではマザー直付けの為、増設は無理な様です。 Cドライブの空き容量は15GでなんとかWin7はインストールできそうですが 少しでも早さを保つ為の方策として、SSDの要領に余裕を持たせたく、 XPのリカバリー領域 7G を削除しようと考えました。 フリーソフト「EASEUS Partition Master」などでリカバリー領域を削除した後、 Win7をインストールしたいのですが、可能でしょうか? ほかの方法があるのでしょうか? その手順等も教えていただければ幸いです。
↧