現在モニターと別に液晶タブレットを接続しています。 設定では通常モニターのほうがメインモニターとなっています。 しかしどういうわけかブート画面や、ツールの初期起動などの際、液タブのほうに表示されてしまいます。 ブルー画面の際や、ツール起動時、普段は液タブは電源を入れていないので結構面倒なことになっています。これは仕様なのでしょうか? 解決方法があれば教えてください。 PCとの接続の位置によるのかもしれません。 その場合ソフト設定で解決することはできないのでしょうか。
↧