お世話になります 基本的な事で 悩んでます どうかお助けください 音楽ソフトをダイレクトでYouTubeに出そうと想っています 早速使ってみたんですが 画像は ボヤケ気味でも 何とか記録してくれますが 音がさっぱり 再生されません ホームページの説明を見たり コントロールのサウンドデバイスも確認したし PCを中心に いろんな全国の人にも聞きましたが 判りません 最初のとき 知らずに WEBカメラ繋いだままで 録画した時は 途切れながらでもカメラのマイクから録音し 再生も出来ました でもカメラ外して input outputともサウンドディバイスを Realtek HD Audio に変わってからは カメラのマイクの時のようにはならず 音はついに出なくなりました ちなみに こんなのも 時々出てきます 「ご使用のパソコンは画像の取り込みに時間がかかります・・・」 「記録フォルダが見つかりません」 「CPUが・・・なので終了します」 「Data do not accord.Please save volume control audio plugin.code:0」 あとインストールをしてもフォルダが作れず 毎回 試用のたび インストールからはじめています 画像ももう少し 鮮明になる方法を知りたいですが 肝心の音楽が聴けるよう 何とかお助けください DELL VOSTRO 220s XP Pack3 CPU core2Duo メモリ 2GB HDD 500GB 空き容量 450GB
↧