windows7のHome Premiumを使っています。デスクトップ上で急に新規にフォルダを作ったり、データをペーストすることができなくなりました。「この操作を実行するアクセス許可が必要です」と出てきます。ドライブやフォルダーのプロパティから共有やセキュリティなどのチェックをいろいろ試みましたが、まったく効き目がありません。データやフォルダのコピー、移動、削除、名前の変更がまるきりできなくなったのはたいへん困ります。締切が迫っているのに仕事は遅れる一方です。 そして、goold-manとHAMASAKI0810という二人の方から回答を頂きましたが、残念ながらうまく行きませんでした。「教えて!goo」の中で調べてもいい回答が見つかりません。 私がやったこと ↓ フォルダを右クリック→プロパティ→セキュリティタブ→systemやAdministatorsの下の6項目中5項目に許可のチェックが入り、「特殊なアクセス許可」のみ許可のチェックなし。 特殊なアクセス許可をクリック→詳細設定→アクセス許可→種類=許可、アクセス許可=フルコントロール、継承元=継承なし、適用先=このフォルダー、サブフォルダー 以上のようにたどりましたが効果なし。 さらに 「このオブジェクトの親からの継承可能なアクセス許可を含める」 「子オブジェクトのアクセス許可すべてを、このオブジェクトからの継承可能なアクセス許可で置き換える」 この二項目にチェックを入れ→アクセス許可エントリの管理→OK→このオブジェクトの子孫すべてに対して明示的に定義されたアクセス許可を、Dataから継承可能なアクセス許可に置き換えます。続行しますか→はい→セキュリティの適用エラー。セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました ここでストップです。間違ったことをやってるんでしょうか? すみません、誰か教えてください! ただ、いつも思うのですが、回答者の方々はかなりのベテランばかりと見え、初心者に対する回答であっても「これくらいのことは当然知ってる筈だ」という感じで言葉が少なすぎます。恐縮ですが、小学生に言って聞かせるような感じで教えて頂けますか。
↧