Quantcast
Channel: MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
Viewing all articles
Browse latest Browse all 271189

HPパソコンのリストアについてご教示ください

$
0
0
HPのCompaq Business Desktop d330 SF/CT (ベースユニットdx2000ST) OS:XP Pro の調子が悪いためリストア(リカバリ)しました。 restore plus 及び operating system のCDを利用してリストアしtがところ、『Restore Plus! CDにより、ハードディスクのフォーマットとシステムに必要なファイルのハードディスクへのコピーが終了しました。』まで進んだのですが、その後のHPのユティリティ(ソフトウエアのインストール)の最中に止まってしまい、先に進めません。 (12時間様子を見ましたがまったく同じ状況のままでした) 固まっているわけではないようで、キーボードからの入力には反応します。(ソフトウエアのインストール画面の裏に入ってしまい、ALT+TABでも前に出てきてはくれませんが・・・ このソフトウエアのインストールは起動毎に動き出し、msconfigのでスタートアップ項目から外せば自動起動しません。 現状を整理しますと、  通常起動:windows起動後、ソフトウエアのインストールが起動し途中で動作が停止する  ソフトウエアのインストールをスタートアップから外して起動:windowsは起動するがUSBマウスが動かない、ネットに繋がらない、デバイスドライバの画面は真っ白(デバイスが何も表示されない)などの状況となります。 HPのサポセンに荷電してサポートを受けたのですがラチがあかず、ネットで調べてみましたが同様の事例に辿りつけません。 そもそもソフトウエアのインストールとは何をしているのか? リストアプラス及びOSのCDでどこまで修復できているのか? さっぱりわからないのです >< 同じ状況から復帰できた方、なんらかの手がかりになりそうなことをご存知の方 いらっしゃいましたら、どうぞご教示くださいますようお願い致します。  <(_ _)>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 271189

Trending Articles