状況は画像のようになっています。 自分でも色々調べてみたものの、文字で表しづらい状況で、結果もでませんでした。 購入から4年がたつものなので、新しく買ったHDDにコピーして入れ替えようとしましたが、コピーは正常に終了したものの、いざ入れ替えるとwindowsの修復が必要とでてきて結局起動できませんでした。 HDDからの嫌な音も強くなってきましたので、早いうちに換装してしまいたいのですが、再度コピーしても同じ状況になることが予測されるので、原因と思われるものを解決した上で再挑戦しようと思っています。 解決策が見当たらないようならばリカバリーも考えていますが、しないですむことを祈って質問させてもらいました。 PCはDELL製でOSはVistaです。 他にも必要な情報があれば御指摘ください。
↧