お世話になっております。 メモリーがマックスになり、削除・外付けに移すを繰り返していました。 そのうち、間違えて何かのファイルを消したようでメールができなくなってしまいました。 そこで復元システムを起動しましたが、復元ポイントが出てこなくて、やはり検索して試してみましたが、過去の日付が出てこない。その結果、メモリーがいっぱいだと出てこない•••までわかりました。 そこで、聞きたいのは 1.やはり過去の復元ポイントは出てこないのでしょうか? 2.メールができなくなったあと、windows liveメールをダウンロードしました。そのあと、再設定が必要ですよね?この設定は以前と同じ物で良いのでしょうか? vistaです。 メール以外は今のところ大丈夫です。
↧