Windows7→Windows8にしたら、音楽CDをドライブに入れた際、音楽が再生できなくなりました。 具体的には、今まではCDをいれれば、ドライブのディスクのところを見ると音楽ファイルが表示されていて、ダブルクリックでそのまま直ぐにWMPで再生できました。 Windows8にしたところ音楽CDを入れると、.cdaという拡張子のファイルしか表示されなくなりました。 そしてダブルクリックで開くとWMPが起動するのですが、音楽が再生されません。何も起こらない状態です。 私だけでしょうか?改善策はあるのでしょうか?
↧