年賀状の印刷をしようと考えています。 1、年賀状と同じ大きさの紙に「文字」「簡単なイラスト」を黒1色で書きました。 2、先ほど「セブンイレブン」のコピー機で「PDF」にしてきました。 3、しかし、その際・・紙?の大きさが「B5」までしか選択できませんでした。 4、B5で「PDF」にしました。 5、今帰宅して、そのファイル?を開いてみました。 6、確かに「B5」の大きさの中に「年賀状と同じ大きさ」のデザイン(上の1の文字・イラスト) 7、このままだと、PCで印刷(プリントアウト)した場合余計な白い部分が一緒です。 8、この「PDF」を縮小(余白の部分をなくして)年賀状の中にピッタリ納まるように変更したいのですが。 9、そうすれば、そのままプリントアウトで年賀状に印刷できるのでは? ・・・と思うのですが、どのようにしたらよいか・・是非!アドバイスいただきたく思います! (セブンイレブンで選べる大きさ、PDFにするために・・B5が一番小さいサイズでした。てっきり年賀状の大きさと同じに選べると思っていたのですが・・やりかたが間違っていたのかなぁ?ともおもっているのですが・・) (黒1色の写真もなく・・普通に書いただけのシンプルなものです) どうか宜しくお願い致します!
↧