インターネットにある画像を使ってフラッシュカードを作りたいと思っています。 インターネットにある手話の「指文字表」の画像をトリミングして「指文字」のフラッシュカードを作ろうと思っていますが、インターネットで素材を探してみてもwebページ用の低解像度のものしか出てきません。 この場合、高解像度のものをさがすとか自分で用意するとかしか方法はないのでしょうか? また仮に用意できた場合にフラッシュカードを作るための特別なソフト等はいるのでしょうか? キヤノンの画像をDPPでトリミングし、ワードで作ろうと思っています。 よろしくお願いいたします。
↧