下記の操作方法について分かりません。 分かる部分だけでも『番号』に分けて教えて下さい。 部分的にでも構いません。出来るだけ初心者向けにお願いします。 なお、順番(1)から順に重要ですので、できるだけ順番の若い番号を優先して下さい。 ちなみにOS=Windows Vistaです。(5~6年前に購入D,TOP) (1)バックアップでコピーしたファイルが、いつの間にか同じものがいくつも重複してます。 これらを最新の物だけ残して、他を削除したいのですが、機械的な操作でやある合理的な方法が分かりません。 なお、バックアップ先は(主に)USBですが、同じことをPC本体にも操作し、すべての重複を削除し軽量化したいのですが? (2)主にUSBに『送る』と言う動作でバックアップしてきましたが、Windowsメール等は『送れないのですか?』 過去の保存してある重要なメールを一括でバックアップする方法は? また、『送る』と言う表示以外でバックアップが出来る言葉はありますか? バックアップがそもそも出来ないファイルという物はあるのですか? (3)マウスが思った所に動いてくれずに、『馬鹿』になってしまう事があります。 修理方法は? (4)基本的にNETに繋がる(DESK TOPのアイコンをクリックしても)時間が長く掛かる様になって来ました。 老朽化とは思いますが、できる範囲でスピードアップ出来る方法は? (5)以前に撮って置いた、VTR等動画はやはり古くなると、デジタルでも画像が汚くなってしまうのですか? 画質等を上げる方法はありますか?
↧